桜子さんの「や」を継いで

  • 穂積
  • 2025/07/03 (Thu) 19:04:12
風鈴やミストの社彷徨える  穂積

聡子さん、みなさん、こんばんは。

熊野大社で、いまさらながら気がついたのですが、この神社は、
本殿裏に「三羽のうさぎ」の隠し彫りがあり、
これら全てを見つけると願い事が叶う、
または良縁に恵まれる、と言われているとか。

あ、そうか、だから、最寄り駅の「宮内駅」には、うさぎ駅長がいたのか。
ほんの数年前の、鉄道写真家の中井精也の「てつたび」で、山形鉄道を訪れたときには、
確か、写真を撮っていたような、、、。

調べたら、2年前にその駅長さんは亡くなられて、先日行ったときも完全に無人駅に
なっていました。
以前行ったときには、もっと本数があったと思いますが、いまは、昼間は2時間に1本ぐらいしか
走っておりません。

本当に、地方の鉄道、バスはかなり減便されており、旅行計画もそれらに合わせて作らないと
えらい目に合います。笑。

Re: 桜子さんの「や」を継いで

  • 穂積
  • 2025/07/03 (Thu) 19:23:49
勝彦さん、旅行後は、だいたい太ります。笑。
帰りの新幹線でほぼ、おつまみやビールを飲みながら帰りますし、家に着いたら、また飲んでしまって、結局、食事の量がいつもより増えてしまって。 。
なので、しばらくは、ちょっとダイエットしないと、ということになります。笑。

この投稿に返信する

(投稿前に内容を確認)