「リレー俳句」は、前の作品の言葉の一部を受け取り、次に繋いでいくもの。
たとえば、「オリーブは眠れる木なり野分だつ 聡子」という句があったとしたら、
次に繋げるのは、「オリーブ」でも「眠」でも「木」でも「野分」でもよいのです。
まずは持ち句を一つ携えて、「新規記事の投稿」から書いてみてください。

新規記事の投稿

(投稿前に内容を確認)
  

美和さんの の をつなげて

  • 彩香
  • 2025/07/31 (Thu) 20:59:36  New!
たいくつをうります猫は籐椅子に   彩香

聡子先生、皆様、こんばんは。
皆様、本当にお互いにご安全に、です。

なおさんの蟻に続けて

  • 美和
  • 2025/07/31 (Thu) 19:31:32  New!
山道を単独行の黒大蟻   美和

聡子さん、みなさん、こんばんは。

穂積さん、迷いましたが今回は読者になります。
お声掛け大変嬉しく、ありがとうございました!
みなさまにお目にかかることを楽しみにしております(*^^)

猛暑、津波、台風…みなさま、ご安全に。

桜子さんの「の」に繋げて

  • なお 
  • MAIL
  • 2025/07/31 (Thu) 15:54:48  New!
またぎ見るはなまるの蟻の行列  なお


皆さん こんにちわ

まだ晴れています 雨少し欲しいと思いますが・・・台風の進路が気にかかりますね
昨年 暑さの為か蝉の鳴き声を聞かずじまいでしたが 今年は少ないながらも ま昼時を除き 朝夕賑やかに鳴いてくれます ただメジロが姿を見せません    

草もちさんの「夏」に続けて

  • 桜子
  • MAIL
  • 2025/07/31 (Thu) 07:58:46  New!
園跡の夏草隅に刈り積みて   桜子


聡子先生 みなさん お早うございます♪
ユースホステル・・・当時は若者文化のようでしたね。

ハーブ園解体後は草が伸び、トンボの飛ぶ姿が見られました。
が…起工式のような鍬入れが近々ある様子です。

津波の後は台風が。
平穏な日でありますよう。

草もちさんのコメントの津波に繋いで

  • 利保
  • 2025/07/31 (Thu) 07:53:44  New!
サイレンはカムチャツカより酷暑かな   利保

みなさんおはようございます久しぶりに千葉は涼しい朝です。

昨日は一日津波に怯えた日でしたね、千葉も太平洋側の沿岸部は過去にも津波で大きな被害を出しているので津波報道には敏感になります。

房総の沿岸にマッコウクジラが4頭くらい打ち上げられている様子も報道されていました、正直とっても不気味な感じがしました。

穂積さんの「夏」につなげて

  • 草もち
  • 2025/07/31 (Thu) 00:17:15
若者の夏は短し礼文島   草もち

聡子さん、みなさん、こんばんは。
遠地地震の津波、恐ろしいですね。
大阪は午後6時になって最大潮位を観測しています。
埋立地で行われている大阪・関西万博、心配される方も多いかもしれませんが
実は会場は海抜8メートルあり、
大阪市内のたいがいのところより高くなっていて、安全です。
(ちなみに我が家は海抜4メートルのところです。)

さて、礼文島の桃岩荘ユースホステル、41年前の夏に行きました。
当時から8時間コースという名物ハイキングコースがあったのですが
今の安全なコースとは違って、
後半ほとんど岩伝いに磯を歩くという過激な道のりでした。
それだけに完歩した時の達成感も一入でした。

なおさんの「夏」を継いで

  • 穂積
  • 2025/07/30 (Wed) 20:09:05
夏休み周遊券とユース旅   穂積

聡子さん、みなさん、こんばんは。

たまたまテレビをつけたら、礼文島の桃岩荘が出ていました。

伝説のユースホステルのひとつで、小生も若い頃に知っていました。
曰く「桃岩荘に行ったら、出てこれなくなる」とか。笑。

昔のユースでは、夜にミーティングという集まりがあり、情報交換をしていました。
このユースでは、それがどんどん過激?化されていったようです。

各ユースには、ヘルパーさんといわれるだいたい地元の大学のYHクラブの方が手伝いに来るので、
仲良くなると、次のYHへ連絡してくれるので、私も若いときにYHを利用していたときには、
ずいぶんお世話になった記憶があります。

桃岩荘は、その雰囲気を残してくれている貴重な「文化遺産」のような感じがしました。

利保さんの「夏」に繋げて

  • なお 
  • MAIL
  • 2025/07/30 (Wed) 15:32:04
夏の波あばれぬやうに祈り切  なお


皆さん こんにちわ

カムチャッカ半島の地震で 太平洋側ほぼ全域の津波警報に久々 朝から胸がざわつきました
カムチャッカ半島に ウクライナ人が閉じ込められているなんてことは ないのでしょうかねぇ

桜子さんののに繋いで

  • 利保
  • 2025/07/30 (Wed) 08:27:53
夏旱しはがれ声の大鴉   利保

みなさんおはようございます、連日の猛暑各地で雨不足のニュースが伝わってますが千葉でもここしばらく雨が降っておりません。

昨日は千葉県立美術館まで高島野十郎展を観に行ってきました、あまり知られていない画家ですがメインモチーフの月と蝋燭の絵はとてもいい絵で見ごたえがありました。

特に月は闇を描くために月を描いたと本人が言うとおり幻想的で夜の闇が際立つ見事な絵でしたほとんどの絵が福岡県立美術館の所蔵なので彼の作品をまとめて鑑賞できるのは私にとってこれが最初で最後かも、、、

いつも美術館に行くとそんな想いにとらわれます。

桜子さんの の につなげて

  • 彩香
  • 2025/07/30 (Wed) 08:24:05
路地の陰だあれも踏まず日の盛   彩香

聡子先生、みなさま、おはようございます。
今日も良い一日になりますように。

美和さんのコメント「全国に熱中症警戒アラート」に繋げて

  • 桜子
  • MAIL
  • 2025/07/30 (Wed) 07:34:49
老齢や不要不急の猛暑らし   桜子
連日の猛暑へミスト・バズーカ砲   桜子


聡子先生 みなさん お早うございます♪
生きものばかりか、機器や交通網も乱れたりして…
どうぞ、お気をつけて!

平穏な日でありますよう。

彩香さんの帰に続けて

  • 美和
  • 2025/07/30 (Wed) 06:34:47
帰省子の大の字となる高鼾   美和

聡子さん、みなさん、おはようございます。

全国に熱中症警戒アラートが; 
今日は一日外出の予定、気を付けて参ります。

みなさま、ご安全に。

美和さんの 涼し をつなげて

  • 彩香
  • 2025/07/29 (Tue) 22:43:33
月涼し帰宅ラッシュにゐてひとり   彩香

聡子先生、皆様、こんばんは。
やることたくさん!ドンドン時間が流れていきます…。

智恵さん、お寂しいですね。どうか道中お気をつけて。

なおさんの筋に続けて

  • 美和
  • 2025/07/29 (Tue) 21:27:35
筋目描きの鯉の鱗や風涼し   美和

聡子さん、みなさん、こんばんは。

穂積さん、句集へのお誘い嬉しく感謝です♪
なおさん、桜子さんも声掛けをありがとうございます。
少々立て込んでおりまして…優柔不断で31日まで迷ってみます(^^ゞ

智恵さん、猛暑の法事、どうぞご自愛くださいませ。

桜子さんの「炎天や」に繋げて

  • なお 
  • MAIL
  • 2025/07/29 (Tue) 14:48:46
炎天や魚眼パースに川の筋  なお


皆さん こんにちわ

彩香さん 「それつきり」の句に★をありがとうございます  「それっきり」のこの言葉って面白いですね 

記念句集・・・美和さんへの思いは 桜子さんと同じです そして 美和さんご自身の自由意志も勿論 尊重したいと思っていますから・・・大丈夫♪