万博の花の手入れや星涼し 桜子
聡子先生 みなさん お早うございます♪
万博を彩る花の回廊など花の手入れ・植え替えは、夜に行われるそうですね。
草もちさん お疲れさまです。
「リレー俳句」は、前の作品の言葉の一部を受け取り、次に繋いでいくもの。
たとえば、「オリーブは眠れる木なり野分だつ 聡子」という句があったとしたら、
次に繋げるのは、「オリーブ」でも「眠」でも「木」でも「野分」でもよいのです。
まずは持ち句を一つ携えて、「新規記事の投稿」から書いてみてください。
万博の花の手入れや星涼し 桜子
聡子先生 みなさん お早うございます♪ 万博を彩る花の回廊など花の手入れ・植え替えは、夜に行われるそうですね。 草もちさん お疲れさまです。 |
梅雨の月川の畔にももんじ屋 利保
みなさんおはようございます千葉は今日も早猛暑の気配です。 毎日これだけ暑いとさすがに外出する気力がなくなりますが今日はサックスのレッスンとエアロビクスがあるので頑張ってきます。 |
ミャクミャクの蓮の花托のやうに見え 万紀子
聡子さん、皆さん、こんばんは。 ご無沙汰の草もちさんの陰に隠れて繋がせていただきます。 ミャクミャクも見慣れてきましたね。 あのイメージは蓮の花托に実がつまっているのに似ていませんか? 万博も、もう折り返し地点なのですね。無事に恙なく~と、祈っています。 |
万博の大屋根リング日雷 草もち
聡子さん、みなさん、たいへんごぶさたしております。 「万博」につられて久々につながせていただきます。 大阪・関西万博もまもなく折り返し地点。 日々いろいろありながら、何とか運営しております。 これからますます暑くなりますが、 暑熱対策を十分にしたうえでぜひ会場へお越しください。 草もちはだいたい会場に居ります。 |
万博は七十年よ夏霞 穂積
聡子さん、みなさん、こんばんは。 今日は、写真教室。実は、ウクレレの自主活動とぶつかっていて、毎回どちらにいくか悩みます。 ただ、写真教室は終わったら、有志で、近くのファミレスで「二次会」があるので、そのフリートークが魅力的です。 今日は、写真教室の方で、関西万博へ行かれた方がその写真を出していたので、話題になり、 当然のごとく、老人・老女たちですので、1970年の大阪万博の話になりました。 今日の隣の方は、新婚当初で、行ったとか。 小生は高校生でしたが。笑。一回り以上も先輩でした。 |
朝南風かそけき葉擦れしてをりぬ なお
皆さん こんにちわ ここ数年は特に 夏の胡瓜ほど美味しく感じることはありません つくづく夏野菜だなぁと思います 夏風邪・・・「舐めたらあかんぜよ」ですね! お大事になさって下さい |
帰宅時の子の抱へたる夏朝顔 桜子
聡子先生 みなさん お早うございます♪ 外は熱風です…ホント、溶けそう…。 知らず知らずに食欲も無くなります…毎日サラダ記念日 実感! アンノン族・・・懐かしいです。 雑誌が創刊された時 私は19才の乙女。先輩は雑誌を小脇に抱えてファッションに。 |
朝の日の備前の皿にきゆうり揉み 彩香
聡子先生、皆様、おはようございます。 冷房と外気温のギャップにやられています。皆様もどうぞご自愛ください。 |
ホトトギスアツケリャオキロと鳴いており 利保
みなさんおはようございます千葉は今日も真夏日になりそうな気配、昨日はジムに行ってリトモスというダンスをしてきたせいもあったのか熱帯夜をぐっすりと眠れました。 今日は涼しい喫茶店でアイスコーヒーでも飲みながら本を読むのもいいかなと思ってます、家でサックスの練習をすると冷房をかけていても大汗をかくので気をつけないといけないなと思ってます。 穂積さん図書館で一日お勉強いいですね、勝彦さんお大事にしてください。 |
口元は父似の娘鳳仙花 美和
聡子さん、みなさん、おはようございます。 聡子さん、★をありがとうございます! 勝彦さん、お大事になさってください。 朝方、ぱらぱらと少し雨が降りました。 良い一日となりますよう。 |
夏風邪の口へしゅわりと胡瓜もみ 勝彦ゆ
聡子さん、みなさん、こんばんは。 窓を開けっ放しで寝ておりましたら、先週、風邪を引きどうも調子がでません。 声が枯れたので、渋茶と梅干、胡瓜もみでしのいでいます。 そんな中、★ありがとうございます、元気がでます。 田舎のバス通学の停留所の思い出です。 |
長崎でアンノン族と会ひし夏 穂積
聡子さん、みなさん、こんばんは。 暑いですね。毎日。今日は、図書館の自習室でお勉強。 言語学と美術史をやっていました。 聡子さん、★ありがとうございます。 |
とき進む梅の実の海しゆわしゆわと 彩香
聡子先生、皆様、こんばんは。 なおさん、竹ぽっくり、友人宅で久しぶりにみました。本物の竹でした!5歳の子が上手に乗っていました。 聡子先生、ホワイトボードの句に★をありがとうございます! |
夕焼けやあの子どこの娘けんけんぱ なお
聡子先生 皆さん こんにちわ 聡子先生 ★をありがとうございます!励みになります 智恵さん 「日本陸上選手権」のテレビ観戦 私も楽しく見ました♪ |
天辺に金魚の形のゼリーかな 桜子
聡子先生 みなさん お早うございます♪ 聡子先生 ★をありがとうございます。★を頂けるのは嬉しいです♪ 智恵さん 「せせらぎ」は実景だったのですね ウォーキングが心地よさそう♪ 穂積さん 「サラダ」は、実は「唐揚げ」だったそうですね 毎日サラダよりお肉がイイ!^^; 平穏な日でありますよう。 |