「リレー俳句」は、前の作品の言葉の一部を受け取り、次に繋いでいくもの。
たとえば、「オリーブは眠れる木なり野分だつ 聡子」という句があったとしたら、
次に繋げるのは、「オリーブ」でも「眠」でも「木」でも「野分」でもよいのです。
まずは持ち句を一つ携えて、「新規記事の投稿」から書いてみてください。

新規記事の投稿

(投稿前に内容を確認)
  

薫さんの「ー」(長音)をつなげて

  • 彩香
  • 2025/07/23 (Wed) 20:31:51  New!
自販機をガコン一撃ソーダ水   彩香

ふたたび失礼します。
夏生まれのせいか長年暑さは得意なはずだったのに、今年はさすがに暑すぎて、へこたれそうです…。
ソーダ水に助けられています。

オリーブの会 彩香選

  • 彩香
  • 2025/07/23 (Wed) 20:16:24  New!
聡子先生、皆様、こんばんは。
以下、選句させていただきました。

あ10 街ガーデン
百合の句の中でも「野にあるやうに」咲くという表現がとても良いと思いました。

あ13 スナックに
「鮒寿司」が大変具体的で、グッときます。

★特選 い3 電柱は
「陰一本ごとの涼」!「ごとの」というのが、居並ぶ電柱を表すのにぴったりで最高です。
電柱「の」としてみたいところですが、何か意図がお有りなのかもしれません。

え16 ぱらぱらと
触れると一瞬で壊れる百合、その様がうまく表現されています。「了」の使い方が切なくて良いです。

う8 グラシオラス
すっくとまっすぐに咲く様を「女神の矛」とは、なるほどです。「ぬべし」が強くて好ましいです。

穂積さん、アップロード、ありがとうございました。

利保さんの を につなげて

  • 2025/07/23 (Wed) 15:55:29  New!
涼しさをネイビーボーダーTシャツに   薫

聡子さん、みなさん。こんにちは。
聡子さん。大変遅くなりましたが、
神輿の句に★とコメントをありがとうございました。
とても嬉しく励みになりました。

穂積さん。清記表のアップをありがとうございます。
遅まきながら選句させていただきました。

★★おー5 老鶯や
スケールの大きな措辞でいて、ユーモラスでもあると思いました。

★あー4 中世ノ
★うー24 夏海に
★えー6 息殺し
★えー14 すかし百合

さまざまな百合の句が出句されていましたね。
きっと盛会だったことと思います。
穂積さん。句会報を楽しみにお待ちしています。

本当に暑い日が続きますが、
みなさまどうかご自愛くださいませ。

 

智恵さんの「かな」に繋げて

  • なお 
  • MAIL
  • 2025/07/23 (Wed) 15:21:58  New!
旱夜の一行きりの日記かな  なお


皆さん こんにちわ

勝彦さん ★あー13 を詠んで思い浮かんだ句があります(笑) 
「スナックに煮凝のあるママの過去  変哲(小沢昭一)」・・・1969年1月

利保さんの「空」に続けて

  • 桜子
  • MAIL
  • 2025/07/23 (Wed) 07:52:13  New!
夏の夕群れなす鳥の空たのし   桜子


聡子先生 みなさん お早うございます♪
暦の大暑で、猛暑が増してくるおもいです。

平穏な日でありますよう。

彩香さんの空に繋いで

  • 利保
  • 2025/07/23 (Wed) 07:10:57  New!
雲を切り空を広げる夏つばめ   利保

みなさんおはようございます千葉は今日も猛暑の気配です。

昨日は家で楽器の練習をしておりました、今日はサックスのレッスンとジムでエアロビクスをしてこようと思ってます。

熱中症に気をつけます。

知恵さんの 百合 をつなげて

  • 彩香
  • 2025/07/22 (Tue) 23:50:55
百合咲いて空のますます青くなる   彩香

聡子先生、皆様、こんばんは。

オリーブの会の兼題「百合」で

  • 智恵
  • 2025/07/22 (Tue) 22:21:03
百合蝶と化すゆふぐれの岬かな   智恵

聡子先生、みなさま、こんばんは。

穂積さん、清記表のアップに感謝いたします。
ご盛会の様子が目に浮かぶようです。
楽しく選句させていただきました。

★★おー4 平和来よ
青空に浮かぶ純白の雲。平和に対する切実な思いが伝わって来ます。

★あー12 飛ぶ鳥の
★いー18 疲れたる
★えー16 ぱらぱらと
★えー19 月涼し

どうもありがとうございました。

桜子さんの雲の峰につないで

  • 勝彦
  • 2025/07/22 (Tue) 20:59:18
手習ひに大きくゑの字雲の峰  勝彦
大の字に寝て遠雷の懸想文  勝彦

聡子さん、みなさん、こんばんは。

3連休、仕事や雑事、選挙も忘れて、群馬の沢渡温泉で湯治しておりました。
若山牧水も訪れたとか。早速牧水関係の本を注文してみました。
いつものように絵の多い本から読みます。

7月のオリーブ句会、穂積さんお纏め恐縮。3句選です。
★あー13 スナックの  ドキッとしますが、みなまで言っちゃーおしめーよ(寅さん風) このようななじみのお店があるということが、風流人ではありませんか。

★あー23 去年植えた百合は毎日見ておりますますので、新しい視点をいただきました。摘んで目線に活けると、言うことはもうありません。百合ってそういう花かもです。

★え-11 孫ぞ、このぞに気合があります。兵児帯に孫を正客 と詠む、夏の涼風の風味がありますね。

今回は人が見えてくる句を選びました。ありがとうございました。

オリーブの会 なお選句

  • なお 
  • MAIL
  • 2025/07/22 (Tue) 17:54:11
「兼題 百合」好きな句を選句させて頂きました

★★ え-16 「ぱらぱらと」
 決して小さくない 百合の花弁の落花のさまがよく捉えられて 儚さと華やかさを感じます 文字の使い方も 美しさを引き立たせてくれているようです 
 
 ★ あ-10 「街ガーデン」
 鹿の子模様に惹かれる人も多く 人気が高い花のようですが 絶滅危惧種の希少植物ですね 花屋さんのセンスも窺えて 愛を感じます
 
 ★ い-18 「疲れたる」
 一日の疲れを 光輝く白百合に 迎え入れてもらえる小さな喜び・・・白百合ですよね(笑)ピンクかな(笑) 繊細な美しさ 儚さの際立つ一句に思えます
 
 ★ う-15 「みはるかす」
 ほんとうに「都市はまぼろし」ですねぇ 多くの人々の行き交う 喜怒哀楽 栄枯盛衰 大事なものを見失わぬように生きていきたいものです
 
 ★ お- 5 「老鶯や」
 表現力の巧みさを いただきました♪ 今の時期の鶯の啼き声は切なさを感じます

ずいぶん迷い 30分では決められませんでしたが 次回はまた選句にがんばります 

利保さんの「影」に繋げて

  • なお 
  • MAIL
  • 2025/07/22 (Tue) 15:07:08
小半時夕影草とかなかなかな  なお


皆さん こんにちわ

穂積さん オリーブの会清記表ありがとうございます

比呂さんの「雲」に続けて

  • 桜子
  • MAIL
  • 2025/07/22 (Tue) 07:20:40
峰雲の火柱のごと夕日さす   桜子


聡子先生 みなさん お早うございます♪

昨日はオリーブの会へ出席2回目です 
初回より会の流れも少しづつ見えるようになりましたが、やはり はて?に、
利保さんのフォローに助けられつつ、必死ながらも楽しく過ごせました。
聡子先生はじめ会の運営に携わっていただいた皆様に、お礼申し上げます。

私も、暑さと人の波に、途中ふらふらなりかけました。
今日も猛暑ですね… アッ!今日は大暑なんですね。  
平穏な日でありますよう。

比呂さんののに繋いで

  • 利保
  • 2025/07/22 (Tue) 06:50:37
遠く来て大暑の我の長い影   利保

みなさんおはようございます千葉は今日も猛暑の気配です。

昨日はオリーブの会で楽しい時間を過ごすことが出来ました、聡子さんはじめ会の運営に携わっていただいた皆様に心からお礼申し上げます。

普段田舎に暮らしているせいか渋谷の街に出ると人の波にもまれて人に酔う感じになります。

美和さんの「雲」につないで

  • 比呂
  • 2025/07/22 (Tue) 06:36:39
ライオンとヒグマの脅威入道雲   比呂

聡子さん、みなさん、おはようございます。

彩香さんの雲に続けて

  • 美和
  • 2025/07/22 (Tue) 05:53:13
奈良に立つかなとこ雲を摂津より   美和

聡子さん、みなさん、おはようございます。
オリーブ句会、ご盛会のことと存じます(#^^#)

目高、義母が飼っており沢山増えて困る…と話してました^^;

今日も朝から気温が高く。
良い一日となりますよう。