つい車止めて見あぐる蔓手毬 なお
林道を蔓あぢさゐと山気かな なお
皆さん こんにちわ
智恵さん 突然のご不幸は悲しみも一入ですね
現役世代の皆さま 特に この暑さご自愛くださいね
山間に住む私もエアコンなしでは居られません エアコンのドライを使いこなせるようになってから ずいぶん楽になりました 最近のエアコンの進化も年々すごいのでしょうね
「リレー俳句」は、前の作品の言葉の一部を受け取り、次に繋いでいくもの。
たとえば、「オリーブは眠れる木なり野分だつ 聡子」という句があったとしたら、
次に繋げるのは、「オリーブ」でも「眠」でも「木」でも「野分」でもよいのです。
まずは持ち句を一つ携えて、「新規記事の投稿」から書いてみてください。
つい車止めて見あぐる蔓手毬 なお
林道を蔓あぢさゐと山気かな なお 皆さん こんにちわ 智恵さん 突然のご不幸は悲しみも一入ですね 現役世代の皆さま 特に この暑さご自愛くださいね 山間に住む私もエアコンなしでは居られません エアコンのドライを使いこなせるようになってから ずいぶん楽になりました 最近のエアコンの進化も年々すごいのでしょうね |
抜け出せぬ環状交差点極暑 智恵
突然の叔父貴の訃報熱帯夜 智恵 聡子先生、彩香さん、みなさま、こんにちは。 当地は、とりあえず暑さのピークを超えたようです。 これで終わりではないとは思いますが。 みなさま、どうかご自愛くださいませ。 穂積さん、句会報をありがとうございました。 |
背表紙の黄色かすれて晩夏光 彩香
聡子先生、皆様、おはようございます。 危険な暑さです!皆様ご自愛くださいませ。 |
夏の旅くまモン顔のブイ干され 桜子
聡子先生 みなさん お早うございます♪ クーラーで喉が…。 小まめ水分補給を心がけています。 平穏な日でありますよう。 |
無口こそ値千金勝相撲 利保
みなさんおはようございます千葉は今日も猛暑の気配です。 穂積さんいつも素晴らしい句会報ありがとうございます楽しい句会を反芻しております。 |
進捗の確認メール日の盛 美和
瀬戸内の島々たどる海の日よ 美和 聡子さん、みなさん、おはようございます。 穂積さん、句会報ありがとうございます! 今日も暑そうです。 良い一日となりますよう。 |
海にゐてヨットまあるく進みけり 彩香
聡子先生、皆様、こんばんは。 穂積さん、句会報のご送付ありがとうございます。 万紀子さん、桜子さん、すてきな御句でした! |
油蝉見えざるものへ啼きつくす 勝彦
空蝉をつぶし母待つ少年期 勝彦 聡子先生 みなさん、こんばんは。 穂積さん、まずは句会報に感謝です。 実際 AIが詠んだ句 空蝉を横抱きにして少年期 となれば、お、一瞬その寂寥、横抱き、新鮮だとおもいますが、横抱きにはしないでしょう。なんか変なんです 自分の少年期は高度成長時代で、遅くまで働いていた家族は淋しかったです。 AIとの勝ち負けはともかく、利用するもので、現状では支配されるものではないですとおもいます。 将来はわかりません。 |
言問へば蝉に尋ねよ海とほく なお
皆さん こんにちわ 穂積さん 句会報ありがとうございます お疲れさまでした 掲句 何かと あれやこれや尋ね癖を持った人に出会った時の 自分の未熟さを思い現わしたつもりですが・・・(笑) 意味不明かなと AIに尋ねたところ(こんな実験は初めてですよ) 以下のような鑑賞を頂きました(笑)(笑) 「この句は、芭蕉の「閑さや岩にしみ入る蝉の声」のような、夏の蝉の声が盛んに聞こえる情景と、言葉の持つ意味や伝達の難しさを対比させた、奥の深い句として解釈できます。」 やっぱり なるほどとは思いますが「AIごときにやられてたまるか」と頑張りましょう 桜子さん 万紀子さん 楽しかったです♪ いつも聡子先生の選句をしっかり鑑賞して 学んでいるつもりです 悲しいかなAIからも 学ばされますねぇ(笑) |
どこまでも海どこまでも空夏いっぱい 比呂
聡子さんみなさん、おはようございます。下句を変えたバージョンどれがいいのか迷います。 |
カウンターの端にはいつも白き百合 桜子
聡子先生 みなさん お早うございます♪ 穂積さん 句会報をありがとうございました。 句会の日が、また思い起こされました。 百合も様々で、咲き方 散り方も、幾らか違っていて、 選句前の「骨方の」の「方」は「片」と 提示されたことで、 鉄砲百合をイメージすることが出来ました。 なおさん 彩香さん ★をありがとうございます。 リレー俳句側から選句される位置にいるという、不思議な感覚を味わいました。 いつもはこちらからの選句でしたので…。 AIさん 〈入選〉をありがとうございます(笑) また、5選句のうち4句が、AIさんと同じだったのが嬉しいですね。 |
冷し酒海の色したグラスかな 利保
みなさんおはようございます千葉は今日も猛暑の気配です。 大相撲は大混戦になりましたね、もう一波乱ありそうな気もしてます。 個人的には熱海富士を応援しております。 |
二杯目はグラスこぼるる冷酒かな 美和
聡子さん、みなさん、おはようございます。 冷房と暑熱で少々夏バテ気味です。 良い一日となりますよう。 |
杯重ね暑気払いの熱さかな 万紀子
聡子さん、皆さん今晩は。 なおさん、智恵さん、彩香さん、★をありがとうございました。 AIでは無いけれどあの沢山の秀句の中から選句して頂いて嬉しいです。 この暑さですがビールは美味しそうですね~! 飲める人が羨ましいです。 今夜の「女酒場放浪記」は飯能でした。 とってもおいしそうな店で飯能に行きたくなりました。 この節、女性タレントは酒豪だと仕事になるのですね。 先日は美の壺の再放送再放送で「大阪」を観ました。 住之江神社、通天閣またゆっくり訪ねたいです。 |
大阪暑し天神祭猶暑し 草もち
聡子さん、みなさん、お久しぶりです。 今日は大阪は天神祭。 一年でもっとも暑い頃と言われます。 あまりに暑かったので、今年はベランダから花火を見るだけにしておきました。 |